ネットミュージシャンとして注目されるには

曲ができて、詞ができてきて…。いつもここまでは非常に楽しく進む。しかし伴奏をアレンジしたらおかしくなった、歌が酷すぎる(おれ)などの理由で、さっぱり進展がなくなるという、これまたいつものパターンだよ! おれってやつは。



僕はCDデビューしたいし
http://www38.tok2.com/home/rrr303/
スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1077716040/l50


DTM板でもっとも有名なアーチストのサイトだ。知らない人は聴いてみてほしい。おれは煮詰まったとき、たまに聴く。必ずなにか得るものがあるんだよ。


多くのアマチュアは自分の録音物が市販のCDのように聴こえることを目標としている。たしかに他人に、「え? これ普通に売っててもおかしくないよん。」などと言われたらきっと嬉しいと思う。


が、しかし。そこに落とし穴があるんじゃあないか? と、今日は思った。


なぜなら、テレビやラジオで良く知らない人の曲が流れていても、たいていの場合は特に感動など得られず、印象にも残らないまま聞き流されることになる。それくらいどの曲も似たりよったリなのか、われわれの耳や脳がそういう刺激になれてしまっているのかわからないけど、とにかくそんなもんだ。超有名アーティストですら、「ああ、なんかまた似たような曲だしたのね。」くらいの感想しかもてないんだよ、じっさい。だからどんなに音質こだわったり、がんばってミックスしても、市販のCDを真似てるだけでは、「(アマチュアにしては)ふーん、結構やるね。」という程度の評価しかもらえないんだよ。プロとおなじ土俵に立ったら話にならない。だからといってアレンジやミックスがどうでもいいというわけではないんだろうけど、そっちに力をそそぐ以上に、ちゃんとした個性がないと、あってもそれをきちんと出せてないと見向きもされないんじゃないか?注目を集めるには有刺鉄線デスマッチを行うとかキチガイじみてるくらいが調度いい。「アタマオカシイ」くらいのホメ言葉がほしい。